11月20日(日) 和歌山県立橋本体育館にて、第42回近畿高等学校総合文化祭マーチングバンド・バトントワリング部門が開催され、
京都府の代表として本校のバトントワリング部が参加しました。
出場全9校のうち、マーチングは3校、バトンは5校、ポンポンは本校のみが演奏・演技披露を行いました。
今回披露した「Ancient China ~from World Music OFCL~」は、6月の京都府の大会で披露した演技を再構成したものです。
本校のバトントワリング部では集団美が表現できるように生徒自らがプログラムを構成しています。
きれいな円を作れるように何度も練習をしました!!
縦一列に整列し、順番に大きく円を描いていく「連携」では会場から大きな拍手をいただきました!!
演技を終えた後の写真です。
これまでの練習の成果を発揮することができ、みんな満足した様子です。
近畿高等学校総合文化祭は3年ぶりの参加となりました。
生徒は大会に参加できた喜びを感じるととともに、他府県の演技を参観させていただいたことで更なる高みを目指す決意をしていました。
日頃ご指導いただいているコーチ、大会実行委員の方々をはじめ、大会参加にご協力いただいた方々に感謝申し上げます。